ビジネスマナー研修(一般)

研修のねらい

  1. ビジネスマナーの重要性を再確認し、仕事人としてのマインドセットを図る
  2. あらためて接遇力を見直し、職場の対応力向上につなげる
  3. 基本動作、電話応対スキルなど、ビジネスマナーをブラッシュアップする

研修概要

「たかが」のマナーを磨くと組織も磨かれる

感じいいな、私は大事にされているな、安心できるな——そんな感情はどこから生まれてくるでしょうか。
人は人とのかかわりを通して、感情を通わせ、繋がりを作っていきます。
お客様とのたった一度の出会いでも、それは一期一会の感謝の出会いであり、一人一人が仕事人としての自覚をもって大切に育てていきたい繋がりです。
あなたに会いに来た、あなたから買いたい、このAI時代到来の今だからこそ、人が創り出す温かみのある心遣いやマナーは「信頼」や「つながり」を支えてくれます。
普段何気なく行っている動作一つ一つを改めて磨きなおすことで、組織全体の印象をぐんとアップすることができます。ちょっとした「たかが」のマナーが信頼関係を作りだすスタートとなるのです。

また、職場環境改善にもマナーは活躍します。世代の違う、価値観の違う人たちがともに過ごす場だからこそ、相手を大切にする心遣いやマナーは職場にも必要です。慣れてきた職場に潜む質の悪い人間関係や風土だから仕方ないとあきらめている職場の問題も、あいさつ一つ磨けば、ガラリと変わることがあります。
マナーを磨くことは職場を磨くことです。
「たかが」のかかわりマナーが日常を支え、モチベーションや仕事効率にも大きな影響を与えます。

マナーはあなたの心を描く

マナーとは相手を不快にさせない作法(形)です。いくら心があっても形を知らなければ相手を思いやる心を持っていない人だと烙印を押されてしまいます。また、いくら形だけを身につけても、その形を押し出す心がなければ相手に見破られてしまいます。
例えばお客様にお辞儀する——たったこれだけの立ち振る舞いにもその人の仕事に対する心意気が伝わってくるから不思議です。時代の変化とともに働き方への考え方や価値観も多様化していますので、これが正解といえる答えはありませんが、その人の仕事への想いや志までもが見えてしまうはマナーが単なる形ではない証しでしょう。
ビジネスではマナーを通して誰かがその心を感じ取っています。自分の心を感じ取られていると自覚するにはマナーを身につける意味を十分に認識し、心底納得していなければなりません。
たかが「マナー」、されど「マナー」と言われる所以です。

「わかる」から「できる」へ

この研修では、まずマナーの重要性やマナーを身につける意味を組織戦略のみならずキャリアの視点からも落とし込み、マインドの下支えを明確にします。
その上で具体的スキルは、実践を通して徹底的に学んでいただきます。新人から管理職まで組織全体に浸透していくよう、繰り返しトレーニングを行い習慣化を目指します。
マナーを「わかる」から「できる」へ、さらには「できる」から「やってみたい」が体感できる当社オリジナルの実習は大変好評です。
またその職場にあった状況や事例を使いながら、ご要望に応じたプログラムをご提案いたします。
マナーを磨いて、組織磨きを始めませんか。

対象者

  • 業種、職種を問わず、ビジネスパーソン全般
  • 企業のイメージアップを図りたい企業
  • 正しいマナーを知りたいとお考えの企業

プログラム

<半日コース>

講 義 実 習
(1)仕事人としてのマインドセット
①これまでを振り返る
②意識が変われば対応も変わる
③信頼を育む日常のかかわり
△ハロートーク
△あいさつトレーニング
(2)ビジネスマナーのブラッシュアップ
①人に与える印象
②声から伝わるもの
③基本動作を磨く
姿勢 歩き方 お辞儀
ものの受け渡し 方向の指し示し 名刺交換
△ブラッシュアップのための
ロールプレイング
(3)応対のワンポイント
①電話応対マナー
②来客応対のマナー
③訪問のマナー
△ロールプレイング
(4)まとめ △行動計画作成

<一日コース>

講 義 実 習
(1)仕事人としてのマインドセット
①これまでを振り返る
②接遇力アップは職場力アップ
③意識が変われば対応も変わる
△ディスカッション
(2)人間関係のマナー
①人間関係で築かれている職場
②人間関係を支えるかかわり力
③信頼を育む日常のかかわり
△あいさつトレーニング
△声かけトレーニング
(3)ビジネスマナーのブラッシュアップ
①ビジネスマナーを学ぶ意味
②人に与える印象が決めて
③基本動作を磨く
姿勢 歩き方 お辞儀
ものの受け渡し 方向の指し示し
④名刺交換
△表情力トレーニング
△態度力トレーニング
△名刺交換トレーニング
(4)美しい言葉づかい
①言葉がつくる企業イメージ
②敬語による自己表現
③これだけは覚えておきたい言葉づかい
△言葉づかいトレーニング
△敬語テスト
(5)感じの良い電話応対
①電話会話の特質とポイント
②電話応対の受け方、かけ方の流れ
③電話応対でよく使われる表現
△ロールプレイング
(6)来客応対と訪問のマナー
①組織の代表としての自覚を持つ
②来客応対の流れと具体的ポイント
③訪問の流れと具体的ポイント
△ロールプレイング
(7)ビジネスマナーを強みにする
①あなたの一歩が職場を変える
②やる気はあなたの気づきから
③ビジネスマナーは自分の人生を輝かす
△行動計画作成

担当者の声

当社はより丁寧な対応が求められる業種ですが、全従業員の統一された動きが決められておらず、人や支店によって対応に差があることが悩みでした。マナー専門の知識も乏しかったのでプロにお願いをしたいと考えました。

よしともコミュニケーションズでは少人数から大人数まで研修目的に合わせた回数やプログラムを当社専用にご提案いただきました。新人研修から一貫してマナーを教育していただいているので組織的にマナーの統一が図れました。当社独自のカラーに合わせたマナーにより、品格を高めブランディング化が進みました。

更に事例を見る

費用

半日 10万円~
(研修内容、開催場所、受講者数、講師等によって変動します)

お問い合わせ

研修一覧