プレゼンテーション研修

研修のねらい

  1. プレゼンテーションの目的を明確にし、下準備ができるようになる
  2. プレゼンテーションにおける表現力を身に付ける
  3. 目的に合わせたプレゼンテーションの手法を体得する

研修概要

あらゆるシーンで必要となるスキル

プレゼンテーションといってまず思い浮かぶのは、複数の聴き手の前でプレゼンテーションソフトを使いながら自分の考えや思いを伝えているシーンでしょう。
しかし、もっと解釈を広げると、お客様と1対1でする商談や上司への報告、ミーティングで意見を求められた時の発言や従業員への広範囲にわたる教育まで、ビジネス上で相手に話をするシーンはすべてプレゼンテーションだと言うこともできます。

ビジネスでは話すことによって何らかの成果を得ることが求められます。
プレゼンテーションもやはり成果が求められます。プレゼンテーションは商談の成立、情報の共有、アジェンダの決定、人材の育成などそのシーンごとの成果を出すために行われるコミュニケーションだと私たちは考えています。

 

目的を知り、成果へとつなげる

ではプレゼンテーションの目的とはなんでしょうか。
シーンごとに求められる成果は違っても目的は共通です。それは相手に自分の考えをわかってもらい、納得を引き出し、行動へと導くことです。

そのためにはまず、相手にわかってもらうための表現力が必要です。
プレゼンテーションは「伝えたこと」ではなく「伝わったこと」が重要ですから、普段確認が困難な「伝わったこと」を受講生同士で共有できるのは研修の魅力です。
また人が納得し、行動するには人の心理が大きな影響を及ぼします。その心理過程を知らずしてのプレゼンテーションは不完全であり、その上で相手の心をつかみ動かすメッセージを効果的に発信するスキルをすべのビジネスパーソンが身に付けたいものです。

この研修ではプレゼンテーションの基本的考え方やプランの立て方、相手の心をつかみ成果へと導く心理的アプローチや表現法など徹底したトレーニングを行い、プレゼンテーション能力をアップさせます。

対象者

  • 業種、職種を問わず、ビジネスパーソン全般
  • お客様や取引先、上司などにプレゼンテーションを行う機会の多い方
  • 従業員のプレゼンテーション力を強化したいとお考えの企業

プログラム

<半日コース>

講 義 実 習
(1)プレゼンテーションの基本
①目的を明確にする
②プレゼンの構成と準備
③発表時の注意点
△ワーク
(2)プレゼンテーションにおける表現力
①感じよく伝えるポイント
②わかりやすく伝えるポイント
③興味をもたせるポイント
△ロールプレイング
(3)プレゼンテーションの実践
①プレゼンテーション体験
②多くのプレゼンにふれる
③フィードバックを活かす
△ロールプレイング
(4)まとめ

<1日コース>

講 義 実 習
(1)プレゼン時代の到来
①表現力が求められている
②自己表現が可能性を広げる
③プレゼンの3ポイント
△表現にチャレンジ
(2)表現の3原則Ⅰ ~感じよく~
①視覚情報を整える
②聴覚情報の5要素
③より感じ良さを演出する方法
△ロールプレイング
(3)表現の3原則Ⅱ ~わかりやすく~
①伝えるから伝わるへ
②わかりやすい話の法則
③構成のポイント
△ロールプレイング
(4)表現の3原則Ⅲ ~惹きつける~
①プレゼンテーションと感情
②聴き手とのつながり
③惹きつけるためのテクニック
△ロールプレイング
(5)準備から発表までのデザイン
①目的を明確にする
②聴衆分析と時間管理
③資料作成とツールの活かし方
△ワーク
(6)目的に合わせたプレゼン
①相手に興味を持たせるプレゼン
②相手を納得させるプレゼン
③相手を感動させるプレゼン
△ロールプレイング
(7)プレゼンパワーの強化
①心をつかむ最強のシナリオづくり
②多くのプレゼンにふれる
③人間力で勝負
△プレゼン選手権
(8)まとめ △行動計画作成

<PPTマスターコース/半日コース>

講 義 実 習
(1)プレゼンテーションソフトの効果的使用法
①プレゼンにおけるパワーポイントの位置づけ
②PPT作成時の留意点
③PPTの使ったプレゼンの仕方
△ディスカッション
『事前課題の振り返り』
(2)パワーポイント作成のコツ
①「つかみ」を効果的に使用する
②興味をひく仕掛けを用意する
③記憶に残す工夫をする
△ワーク
(3)パワーポイントを使用したプレゼンの実践
①プレゼンは回数を重ねる
②様々なPPTから学ぶ
③習得したスキルは常に実践で活かす
△ロールプレイング
(4)まとめ △行動計画作成

<エンターテイメントプレゼン/半日コース>

講 義 実 習
(1)エンターテイメントプレゼンとは
①人はエンタメが大好き
②惹きつけるプレゼンを身に付ける効果
③惹きつける要素
△ワーク
(2)エンタメプレゼンのスキル
①話し方のエンタメ化
②PPTのエンタメ化
③伝えたいことのエンタメ化
△ロールプレイング
(3)エンタメプレゼンの活用
①実例に当てはめる
②使用法は無限大
③自分にあったエンタメプレゼンの開発
△ワーク

担当者の声

ワークがたくさん盛り込まれていたのでとてもわかりやすく楽しい研修で、あっという間の一日でした。
研修冒頭のプレゼン(ビフォー)と研修最後で行ったプレゼン(アフター)で成長を実感する受講生が多く、自分たちで撮影した動画は成長の証となったことでしょう。学んだ知識やスキルをすぐにアウトプットするのはとても大切だと実感しました。
今回はリーダーを対象に実施しましたが、受講生からは「新人や話下手な上司達にも受講させたい!」という意見が出ました。

更に事例を見る

費用

半日 10万円~
(研修内容、開催場所、受講者数、講師等によって変動します)

お問い合わせ

研修一覧